お客様とのお約束
–To-KAI promise-
解体工事と聞くと、「ホコリ・振動・騒音」、職人さんの態度や、大きい解体機やトラック等ネガティブな印象を抱かれるかと思います。
To-KAIは、「その土地にお邪魔して仕事をさせて頂く」という考え方から近隣住民の方、お施主様のお立場に立って行動するよう心がけています。
具体的に申しあげると、解体工事のお知らせ、工程・工法説明、現場代理人紹介、緊急連絡先の情報提供など 、 着工前にご近隣のお宅へご挨拶にお伺いします。
振動騒音粉塵対策
-Measures-
解体対象構造物によって様々な対応を行います。
以下の仮設養生を状況に合わせて用いる事で粉塵の飛散や破片などの飛来物、工事中の騒音を抑制させます。
構造物 | 使用仮設養生 | 特徴 |
鉄筋コンクリート(RC造) 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC造) | 防音パネル | コンクリートを扱う場合破れる恐れがあるため、強固なパネルを使用 |
鉄骨(S造) | 防音シート | 鉄骨解体時は大きい音がでるため、遮音性が高いシートを使用 |
木造(W造) | 防炎シート | シートが軽いため設置費用軽減や、防火性が高いシートを使用 |
また散水養生も構造物に合わせた手法を用いて実施致します。
重機オペレーターは細心の注意を払いやさしい操作を心掛け、作業による振動を極力抑制するよう務めます。
廃材の搬出時は、車両による交通の妨げや、接触事故、道路の汚れなど十分に配慮し、計画的に搬出します。
ゴミ問題
-Garbage problem-
3R(発生抑制・再使用・再資源化)の推進と適正処分に全力で取り組んでいます。
「環境負荷の低減」や、「天然資源の消費抑制」が行え、大量消費社会から循環型社会へ、地球環境に優しいエコな解体業者を目指しています。
建設産業廃棄物の課題は最終処分場の残余容量はひっ迫しており、混ぜればゴミ、”分ければ資源”になるため徹底的に分別解体に取り組んでいます。
分別解体は解体業者の技術の見せ所であり、To-KAIが得意としています。
また、解体工事で発生する産業廃棄物の処理は現場、品目により異なりますが、委託契約を締結、マニフェスト管理を徹底し、適正に処分致します。
確かな技術
-Technical-
また施工に関してはこれまで培ってきた確かな技術豊富な経験を最大限発揮し、無事故、無災害で竣工出来るよう努めます。
私たちは東京都知事認可の正規解体業者ですので専任の技術者がおり、解体工事のスペシャリストです。
市区町村等から解体工事の助成金が一部取得出来ることもありますのでこれを有効活用して頂けるよう、申請手続き等も対応いたしております。
また解体工事後、土地の有効活用などのご相談も承ります。解体後駐車場等も施工実績がございます。